2011年3月18日金曜日

東北地方太平洋沖地震・津波義援金募金の募集についてのお願い

Pca製品業界団体のみなさまへ

 このたびの東北地方太平洋沖地震・津波に被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方に心よりお悔やみを申し上げます。

 現在も余震が続き、福島第一原発の事故による放射能漏れの問題が生じるなど今回の震災の被害は甚大かつ広範囲に及んでいます。

私たちコンクリート製品業界は全国各地で業界団体が活動しており、これらの各団体が連携して義援金を贈ることで、被災された方々を激励する力を結集することができるのではないかと考えます。

つきましては貴団体に下記の要領でご協力賜わりたくお願い申し上げます。

(1) 貴団体の会員各位へ、PCa製品業界としての義援金の呼びかけをお願いします。会員各社向けの文案は ここ をクリックしてください。

(2) 呼びかけを行って頂ける団体は、「義援金募集に賛同し、会員に呼びかけます。○○協会(工業会など)」などの一文を添えて、下記までご連絡ください。日本コンクリート製品フォーラムのブログ等で、都度、報告させて頂きます。

(3) ご賛同いただいた各会員社から直接、指定口座に振込みをしていただきます。

  日本コンクリート製品フォーラム
FAX.03-3438-8700 E-Mail: jpcj.info@gmail.com

(4) 各社から寄せられた義援金は、すでに申し出があった海外のコンクリート製品業界からの義援金と合わせ、「PCa製品業界からの義援金」として日本赤十字社へ贈ります。

募金の一次締め切りは平成23428日です。

※この義援金は寄付金控除の対象になります。
※個人については、所得税法第78条第2項第1号、法人については、法人税法第37条第3項第1号の規定に基づく寄附金並びに、地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号に規定する寄附金に該当します。
※法人については、全額損金扱いとなります。


<義援金振り込み先>

 振り込み手数料のロスを防ぐため、ご賛同いただける企業から直接、以下の口座にお振り込みください。なお、第一回の締め切りは4月28日(木)とさせていただきます。

  【PCa製品業界義援金窓口】
   三菱東京UFJ銀行 神田駅前支店 普通預金 1025245
   社団法人 全国建築コンクリートブロック工業会

<義援金呼びかけの報告>

 上記の事項にご賛同いただき、呼びかけを行って頂ける団体は、「義援金募集に賛同し、会員に呼びかけます。○○協会(工業会など)」などの一文を添えて、下記までご連絡ください。日本コンクリート製品フォーラムのブログ等で、都度、報告させて頂きます。

日本コンクリート製品フォーラム
FAX.03-3438-8700、E-Mail: jpcj.info@gmail.com

[発起人]

社団法人 全国建築コンクリートブロック工業会
特定非営利活動法人 コンクリート製品JIS協議会
 社団法人 インターロッキングブロック舗装技術協会
 社団法人 コンクリートポール・パイル協会
 全国エクステリアコンクリート協会
 一般社団法人 全国ケーブルトラフ協会
 一般社団法人 全国コンクリート製品協会
 社団法人 全国土木コンクリートブロック協会
 全国ヒューム管協会
 全国ボックスカルバート協会
 日本コンクリート矢板工業会
 日本PCボックスカルバート製品協会
 PC管協
 社団法人 プレストレスト・コンクリート建設業協会
一般社団法人 全国コンクリート製品協会
社団法人 全国宅地擁壁技術協会
社団法人 インターロッキングブロック舗装技術協会
NEP工業会
------------------------------------------
広報担当:日本コンクリート製品フォーラム


上記文書のダウンロード (← ここをクリック)

JPCF2011の延期について

 東北関東大震災でこのたびの地震で被災されたみなさま、その関係者のみなさま、謹んでお見舞いを申し上げます。 また、福島県の原発事故の影響や、それに伴う計画停電で生活に不便をきたしているみなさまにも、あわせてお見舞い申し上げます。
 PCa製品企業・協賛企業の東北関東地区の事業所の被災、原発事故処理の不安感、資材調達困難、電力不足等の状況を鑑み、5月17日~19日に開催する予定にしておりました「日本コンクリート製品フォーラム2011」(JPCF2011)は、8~9月に延期することになりました。実施内容については、復興の状況を見極めつつ、今後の実行委員会で再検討し、震災復興に関する情報交換と被災された地域のみなさまを激励する事業をめざしたいと思っています。概要が固まり次第、追って報告させて頂きます。
 つきまして、早々に協賛・後援の意思表示をいただきました企業・団体のみなさまには、事情をご理解賜り、あらためて実施する事業にご協力をお願いいたします。